さかさましりとり やってみた
- 2016.09.29 Thursday
- 17:06
みなさん こ ・ ばんわ!
私の名前は「こばん」
只今から
「ん」から始まって「あ」で終わる
「さかさましりとり」をします
スタートは もちろん「ん」からです!
ん
ん
ん
ん
んばこ
「んばこ」 の次は・・・
おしりに「こ」がつくものだよ
でも「う〇こ」じゃないからね
こ
こ
こ
こ
こねのりなとのちう
さかさましりとりだから、右から左に読むと・・・
「うちのとなりのねこ」になりま〜す
さあ どんどん続けましよう!
次は「う」で終るものだよ
う
う
う
う
うどいす
どうだい順調かい?
これ・・・「水道」だよ
この次は「ス」だからね!
ス
ス
ス
ス
スクッボーラーク
もうすっかり慣れたよね!
次は「ク」なんだけど
「ク」で終わるものって・・・何だろ?
ク
ク
ク
ク
クイマ
アーアーア― 只今「クイマ」のテスト中!
まだまだ行きます! 続いては「ま」!
ま
ま
ま
ま
まだんえちい
さあ・さあ さあ!さあ! いよいよ次が最後です
ヒントをあげるよ
「あ」で始まって「い」で終わるもの
それって いったい何でしょね?
い
い
い
い
いさじあ
はい! 最後の最後は「あ」がつく
ちょっとへんてこりんな「あじさい」で
「さかさましりとり」は無事終了です
何はともあれ 終わりよければすべてよしこさん
本日は ホントににホントにお疲れさん!
さん さん さんま は 今が旬!
最後まで見ていただいたお礼として
「さかさましりとり」を一発で終らせる
ちょっとすごいモノを教えちゃいます!
「ん」で始まり「あ」で終わり
「さかさましりとり」を一発で終わらせる
ちょっとすごいモノ・・・・・
そ
れ
は
、
こ
れ
だ
あ
ぁ
!
んきぼねはいかあ
答えは「あかいはねぼきん」
みなさ〜ん!
赤い羽根は絶対に折り曲げちゃいけませんよ!
ナゼかと言うと・・・「赤い羽根ボキン!」
冗談はさておき この機会に是非「赤い羽根募金」お願いします
それから「さかさましりとりに」に一度挑戦してみて下さい
皆さんが挑戦した
自慢の「さかさましりとり」が完成したら
このブログのず〜〜っと下の方にある
「コメント欄」に気軽に書き込んで投稿してください
後日 このブログで紹介したいとまじで考えています
それと 前回間に合わなかった 隣の猫ちゃんが
やっとこすっとこ 我が家の庭に来てくれて
念願の「猫に小判」が お陰様で何とか完成しました(ホッ)
さあ〜てとぉ 季節はもう10月・・・ この調子だと
あっという間に今年も終わってしまいそう
そうなる前に この下の四角いところにいつものあれを!
↓
はいはい! 今のうちにポッチンしとくからね! ブログ村
そして
なんぼ なんぼでも まだ早いべや!
と思う方・・・

まだ早いけど・・・ポッチンしてやるよ! 人気ブログランキング
いざ!いざ! 次回は・・・
大判・小判がざっくざくの
秋のお宝満載号を予定しています
予定は未定ですが 暇があったら ご来場くださいますよう
よろしくお願い 申し「あげのみそ汁」うまいです